共働きと受験とADHD

共働きを続けたかった40代ママ。 娘は私立小学校に通うADHD小学生。 一生働き続けるつもりだったのに、小1の壁を越えられなかった。 娘の発達障害のサポートはどうしたらいいの? 私の再就職はどうなるの? さまざまに葛藤しつつ、納得できる人生を求めて試行錯誤しています。

服薬の決断はいつ?

月1の診察で、服薬について打診された。

 

服薬…、まだ自分がADHDだという自覚がない娘ちゃんに、親が決断して飲ませて良いのだろうか、一生飲み続ける可能性もあるかもしれないのに…。

 

現在、娘ちゃんは学校生活やお友達関係に大きなトラブルはない。先日の担任の先生との面談でも「特に手がかかったり、心配になる行動はない」とのことだった。

そういう状態だと服薬の決断はしにくい。

でも、ものすごーく頑張って、苦しい思いをして達成している学校生活なのかもしれない。

それが薬の力で楽になるのなら…とも思う。

二次障害を予防する効果もある、と言うし…。

私も楽になるなかもしれない…。

 

でも…でも…親の意志では決め難い。

でも…でも…。

 

夫は服薬反対派。

 

皆さん、まだADHDを告知していない保護者は、どうやったら服薬の決断に至るのだろう。